仮説的因果関係とは、その行為がなかったとしても、同じ時点に他の原因で

 その結果が発生したであろうということが分かった場合に、その行為と

 その結果との間に条件関係を認めることができるのかを問い、

 この場合の問題を解決しようとするものです。

 択一的競合の問題が実際に行なわれている行為を前提とするのに対し、

 仮説的因果関係は実際には行なわれていない行為を前提とする

 ところに両者の相違がありますが、その理論構成は

 同様だといえます。


  例えば、いくつかの別々の行為が重なりあってある結果を引き起こしたが、

 そのいくつかの行為のどの行為もそれだけで結果を引き起こすことが

 できるものであった場合、すなわち、一方の行為がなかったとしても

 結果は発生したであろうといえる場合に、それぞれどのような

 罪責を問うのかが問題となります。

 この場合の問題解決を、因果関係における条件関係の公式を

 ベースに解決しようとするものです。