債権の担保として二種類の方法があります。一つは物を担保に供する方法で、

物に質権・抵当権を設定したり、物を譲渡担保に供することです

(このような担保を物的担保といいます)。

他の一つは人的担保で債務者以外の人が担保となり、

債務者が履行しなかったらその人が履行します

(だから決局はその人の総財産が引き当てとなります)。

形式のものです。保証債務がこれです。

連帯債務も実質的には人的担保の働きをしています。個人の資産状態は

変化するから人的担保は物的担保ほどの確実性を持たないが、

成立が簡易であるから

庶民金融として用いられています。

 カテゴリ

 タグ